岩手県中小企業団体中央会の川原様より下記のとおりご案内がありました。 この度、東北経済産業局の委託を受け、北東北3県の中小企業を対象とした 人材確保に関するセミナーを7/8に開催する予定です。 …
トピックス一覧
長引くコロナ禍で影響を受けている事業者の皆さまに対し、八戸商工会議所、日本政策金融公庫八戸支店、青森県よろず支援拠点が連携して、下記の通り相談会を開催いたします。 日 時 令和…
本県の食品関係事業者販路開拓を支援するため、スーパーマーケットや百貨店等の小売りを中心に全国の流通業者が参加する国内最大級の食品展示商談会「第57回スーパーマーケット・トレードショー2023」に「…
青森県よろず支援拠点では、令和5年10月より施行される消費税の仕入控除の方式であるインボイス制度(適格請求書等保存方式)について、インボイス制度とは?、課税事業者・免税事業者の対応について、などを詳…
2022年6月14日 青森県よろず支援拠点では、小規模企業者、中小企業の皆様が自社製品の売り上げ・販路拡大のためにECの活用・導入検討しているが、どうやったらいい? ECサイト構築時のポイント…
日本政策金融公庫からのご案内です。 東北6県のよろず支援拠点(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)、日本政策金融公庫 東北創業支援センターの共催により、「コロナ禍を乗り越えるための経営…
黒石商工会議所、日本政策金融公庫弘前支店、青森県事業承継・引継ぎ支援センターでは、下記により「事業承継個別相談会・融資相談会(一日公庫)」を開催いたします。 事業を承継する後継者がいない、事業を引き…
青森県よろず支援拠点では、主に食品系商材を取り扱う小規模企業者、中小企業の皆様が、自社製品の販路開拓や販路拡大に向けた企業活動をするにあたりバイヤー等との商談が必須となりますが、その際の商談の仕方等…
文部科学省では、「令和5年度科学技術分野の文部科学大臣表彰」の受賞候補者を募集しています。青森県に居住または通勤している方は青森県から文部科学省へ推薦が可能ですので、当該表彰に興味のある方は上記の文部…
「経営のお悩み、よろず支援拠点にご相談ください!」(相談無料) 青森県信用保証協会と青森県よろず支援拠点(21あおもり産業総合支援センター)では、小規模企業者、中小企業の皆様や、これから創業を検討…