東北経済産業局と関係機関(T-MAJSNT)は、東北地域の産学官、中小企業の皆様を対象に、12月末に公表された令和3年度の予算案の中から、地域向けの技術開発・研究開発支援制度に関する合同説明会及び個別…
トピックス一覧
公益財団法人21あおもり産業総合支援センターでは、県内中小企業者等と台湾企業との技術連携やビジネスマッチングを促進するため、県内中小企業者等に台湾のビジネス事情や台湾企業の技術ニーズ等を紹介し、今後の…
目的 国の令和2年度補正予算案及び令和3年度予算案が閣議決定され、東北経済産業局では、当該予算案に盛り込まれた施策のうち、地域経済活性化に関する支援策や企業向けの支援策について、Webでの動画配信い…
目的 県内企業の競争的資金獲得向上のため、金融機関、商工団体等の認定支援機関担当者や自治体関係者等を対象として、経済産業省関連施策の理解促進や、新設される競争的資金の概要説明及び事業計画立案支援に必…
公益財団法人21あおもり産業総合支援センターでは、令和3年4月1日付け採用の職員を募集しております。 詳細については、下記「職員募集要項」のとおりですので、ご希望の方は最寄りのハローワークにお問…
医療・健康・福祉(ライフ)関連分野に参入しようと医工連携に取り組んでいる県内企業の製品・技術のPR、来場者との商談・交流機会の提供のため、展示会等への出展を支援しています。 【2020年度】 メデ…
医療現場で活躍する医師や医療スタッフの皆様から、①製品開発のアイデアとなる現場での困りごとや課題、②開発を進める上で必要な医療現場での基礎知識 等を伺う機会として本勉強会を開催しています。 【令和2…
当センターでは、中小企業の皆様の人材確保や教育を支援するため、人材育成研修を実施しています。 今般、企業の生産性向上のため、業務改善の目的や必要性を理解し、改善の着眼点や具体的な改善方法等を習得する…
当センターでは、中小企業の皆様の人材確保や教育を支援するため、人材育成研修を実施しています。 今般、組織課題に対し、業務の問題本質を的確に捉え、管理者として必要となる問題解決を実行するための知識と技…
先般、中小企業大学校仙台校、青森総合卸センター、当センターとの共催で、人材育成研修「新任管理者研修」を開催いたしました。 研修では、波多野卓司講師が、新任管理者に求められる役割と能力について様々な事…