本勉強会は、成長分野といわれるライフ(医療・健康・福祉)関連産業 の振興を図るため、医療現場で活躍する医師や医療スタッフの皆様から、医療福祉機器の製品開発のアイデアとなる現場での困りごとや課題、開発を進める上で必要な医療現場の基礎知識を伺う機会です。 今回、医工連携参入時のポイント等を解説する基調講演のほか、多くの開発製品を生んだ実績のある、本県の「医工連携支援のメッカ」、八戸市立市民病院の医療従事者からニーズを発表して頂きますので、是非、ご参加ください。
概要
対象者
ものづくり企業、IT企業、医療機器メーカー、医療機器ディーラー等
日時
令和2年9月10日(木)13時30分~16時00分
場所
- オンライン会場(参加者のオフィス等からweb会議システム「Zoom」で視聴)
- サテライト会場(八戸商工会館(八戸市大字堀端町2-3)3階会議室1に設置するスクリーンでweb配信の講義を視聴)
プログラム(予定)
時間 | 講義名 | 講師氏名 |
---|---|---|
13:35~16:00 ※講演時間調整中 |
基調講演 | 東北大学病院臨床研究推進センター 副センター長 開発推進部門長 特任教授 池田 浩治 氏 (仮題)「中小企業の医工連携取組事例や参入する際のポイント」 |
13:35~16:00 ※講演時間調整中 |
専門領域の紹介とニーズ発表 |
リハビリテーション科 主幹 荒屋 健司 氏 |
13:35~16:00 ※講演時間調整中 |
専門領域の紹介とニーズ発表 | リハビリテーション科 主幹 田村 拓也 氏 |
13:35~16:00 ※講演時間調整中 |
専門領域の紹介とニーズ発表 | 歯科口腔外科 医長 長内 俊之 氏 |
13:35~16:00 ※講演時間調整中 |
専門領域の紹介とニーズ発表 | 救命救急センター 総合診療科 医長 坂本 拓矢 氏 |
ファシリテーター | 臨床工学科兼医療安全管理室 技士長 野沢 義則 氏 |
申込期限
当日までにお申し込みください。※講演中の途中参加も可能です
申込方法
終了しました
主催
青森県、(公財)21あおもり産業総合支援センター
後援(予定)
(一社)日本医工ものづくりコモンズ